ポメドーロ
ポメがかまってちゃんするポモドーロタイマー
ポメドーロとは何ですか?
ポメドーロはkamin_kによって開発されたChromeの拡張機能で、その主な機能は「ポメがかまってちゃんするポモドーロタイマー」です。
拡張機能のスクリーンショット
ポメドーロ拡張機能のCRXファイルをダウンロード
ポメドーロ拡張子のファイルをcrx形式でダウンロードし、ブラウザにChrome拡張機能を手動でインストールするか、crxファイルを友達と共有して簡単にChrome拡張機能をインストールします。
拡張機能の使用方法
集中していると
ポメが構って欲しくって画面の端で唸ってます。
休憩していると
構ってもらえると思って画面の端ではしゃいでます。
そんなポモドーロタイマー。
【使い方】
「タイマーを設定する」をクリックすると入力画面が出てきますので
ポモドーロ時間を入力し「設定」ボタンをクリックしてください。タイマーが表示されます。
▼STARTボタン
スタートボタンを押すと、カウントがスタートすると共に以下の挙動を行います。
・画面に「START!」のログ表示(OKボタンを押すと消えます)
・画面左下に睨むポメラニアンが表示し動く(2分で動きは止まります)
・ポメラニアンが唸る音声が流れる
休憩時間になると、休憩用のカウントが始まると共に以下の挙動を行います。
・画面に「Refresh time! 」のログ表示(OKボタンを押すと消えます)
・画面左下に喜ぶポメラニアンが表示し動く(2分で動きは止まります)
・ポメラニアンが唸る音声が流れる
繰り返し回数を入力していれば、また集中時間からカウントが始まります。
繰り返しがなければ、カウントストップすると共に以下の挙動を行います。
・画面に「TIME UP! 」のログ表示(OKボタンを押すと消えます)
▼STOPボタン
ストップボタンを押すと、カウントがストップします。
▼RESETボタン
リセットボタンを押すと、カウントがリセットすると共に以下の挙動を行います。
・画面左下のポメラニアンが消える
現在はキャラクターがポメラニアンのみですが、のちのアップデートでキャラを追加予定です。
⚠️PCがスリープモードになるとカウントが進みませんのでご注意ください。
(外部サイト)
・macOSユーザガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchle41a6ccd/mac
・デバイスで電源とスリープの設定を調整するWindows
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%A7%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%81%A8%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%82%92%E8%AA%BF%E6%95%B4%E3%81%99%E3%82%8Bwindows-26f623b5-4fcc-4194-863d-b824e5ea7679 拡張機能の基本情報
| 名前 | |
| ID | nfmmdehbjbenlngbihdhheccephmdfco |
| 公式URL | https://chromewebstore.google.com/detail/%E3%83%9D%E3%83%A1%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AD/nfmmdehbjbenlngbihdhheccephmdfco |
| 説明 | ポメがかまってちゃんするポモドーロタイマー |
| ファイルサイズ | 3.2 MB |
| インストール数 | 39 |
| 現在のバージョン | 2.1 |
| 最終更新日 | 2023-03-16 |
| 公開日 | 2022-10-20 |
| 評価 | 5.00/5 合計 3 レビュー |
| 開発者 | kamin_k |
| Eメール | [email protected] |
| 支払い方法 | free |
| 対応言語 | ja |
| manifest.json | |
{
"update_url": "https:\/\/clients2.google.com\/service\/update2\/crx",
"name": "\u30dd\u30e1\u30c9\u30fc\u30ed",
"description": "\u30dd\u30e1\u304c\u304b\u307e\u3063\u3066\u3061\u3083\u3093\u3059\u308b\u30dd\u30e2\u30c9\u30fc\u30ed\u30bf\u30a4\u30de\u30fc",
"version": "2.1",
"manifest_version": 3,
"background": {
"service_worker": "background.js"
},
"permissions": [
"storage",
"tabs",
"activeTab",
"background"
],
"web_accessible_resources": [
{
"resources": [
"src\/*"
],
"matches": [
" | |